【THE・END】

きえないで

🎥「キリエのうた」

10月13日、公開初日に見てきました。

 

地元の映画館ではあまり客層に恵まれないことが多く、嫌な気持ちで見るのを回避するのに見たい映画は日にちを空けてから見に行きますがこれは我慢出来ず。

 

アイナが遂に銀幕デビューだ・・・!!!!!しかも主演!!!!

 

抽象的な感想を述べると、ストーリーとして面白みはあまりないかもしれないが見応えのある映画だな、ということ。岩井作品の陰鬱なのに爽やかな空気感、救われなさ、ああいったものが好きだとか耐性があるよって人は好きだと思います。あとアイナの歌がひたすらいいのでそれだけの為に行ってもいいかな。

 

上映時間が約3時間ありますが、結果的に私はほぼ泣いていました。登場人物の全てに少しずつ感情移入する点がありましてああ・・・ってなってしまう。言葉にならない心の奥の感覚が視覚化されるような。歌でもあるよね、感覚や感情だけは知ってる、それに名前を付けてくれるような。何にしろ、そういったものを生み出す人は尊敬してしまうなあ。

 

 

以下ネタバレ有

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々思うことがありすぎてとっ散らかった文章になってしまいそうなので、登場人物に分けてみようと思います。それぞれ魅力的でした。

 

【ルカ(アイナジエンド)】

震災で母と姉を失ってから心的ストレス、ショックで声が出なくなってしまった女の子。何故か歌を歌うことは出来る。アーティスト名はkyrie(キリエ)。亡くなった姉の名前である。アイナジエンドが演じるルカは驚くほどアイナで、監督がアイナに演じてほしいと思った理由がわかった気がした。普段は無邪気で可愛らしく、声が出せない分嬉しさが体に出るようなところや歌い出すと誰もが目を耳を見開きたくなるほどの歌声と表情、そのどれもがアイナジエンドだったんだよぅぅぅううう愛おしさ100000倍・・・・。きっとあなたはずっとなっちゃん松村北斗)が好きだったよね?と胸がきゅっとなる想いでした。

 

【キリエ(アイナジエンド)】

映画初出演、初主演で1人2役ってどんな苦行・・・!?と思いながら。先程ルカがアイナジエンドだったと書きましたが、姉のキリエもまた。アイナの書いた曲を聞けばわかる、彼女の闇や芯の部分。そういうところがキリエだった。ルカは表に出た部分というか。そんな感じ。一番見ていて苦しかったです。無垢で健気で無邪気で一生懸命でなっちゃんのことが心底大好きで、全てを赦してくれる女の子。そうそう出会えるものじゃないし残るけど、一緒に居てしんどいのもこのタイプ。こんなに綺麗に真っ直ぐな子っているのか?と思うと少し怖くなるのが人間な気がする。逃げたくなる。私はこの映画の中でキリエの笑顔が一番苦しかった。

「普通はおろして欲しいんじゃないの?」

多分キリエは何を答えても逆恨みなんかしないんだと思う。相手じゃなくて自分を消すタイプだ。私が好きなだけだから、のタイプだ。感情移入しかしない!!!!!!笑

 

【夏彦(松村北斗)】

結婚の約束もしていたキリエの恋人。

「見つからないで欲しいとも思っています。ずるい人間です。」

若い男が子供が出来たと言って急に腹を括れるわけもない、でもそれが酷いことで責任から逃げてるという自覚もある。だけど、だけど・・・の中彼女が亡くなったことでどこかホッとした自分がいたんだろう。その自分に気付いて、どうにもやりきれない自責の念が己を纏って縛られて動けないでいる。これも見ていてキツい。人間そんなに立派なもんじゃないからね、自分は今なんて酷いことを思ったんだろうと感じる瞬間もあると思うよ。理解できる。儚い男の子の役、合ってたなあ。

 

【イッコ(広瀬すず)】

ルカの高校時代の友人。ルカとはイッコの家庭教師をしていた夏彦を通じて知り合うことに。(この頃夏彦はルカを事実上引き取り一緒に暮らしていたので妹、と紹介してる)上京して路上で歌っているルカを見つけ再会。マネージャーとして応援してくれる。女を武器にして働いている、とスナック勤めの母を嫌悪していたが、結局自分のことを好きな金持ちの男に詐欺まがいなことをして生計を立てていた。なんかこれ、蛙の子は蛙じゃないけども結局同じことしてるなあっていう無情さというか。空っぽな感じ。つらかった。

 

 

 

個人的には最後のライブのシーンやイッコさんが襲われるシーンは少し陳腐に感じてしまったというか・・・アイナが大好きな私としてはライブにおいての説得力やあの重みみたいなものが薄れてしまってるな・・・俄然ライブの方がいいな・・・なんてことが脳裏によぎってしまったのですがこれはアイナジエンドではないしな、と思うことで処理しました。これはキリエこれはキリエ(呪文)

 

ルカとイッコさんが出会った高校時代の撮影地が帯広だとは露知らず、聖地巡礼シタイワ~~~って思いながら。雪にまみれてよくわからんかったけど二人ともムートンブーツじゃなかったです??やっぱ北海道のJKはムートンなの!!!と道民30代女性のノスタルジーに刺さる。

真っ白な雪一面の中寝転ぶ感じ。吸い込む冷たい空気、風で飛び散る粉雪、びっくりするほど空気が綺麗だなと思える瞬間。まつ毛につく雪。静寂。雪国の人しか知り得ないあれを感じながらアイナが歌うオフコースの「さよなら」。

 

終わり方もあまりよくわからないが、よくわからんがなんか好き。みたいな感覚の映画だったような気もする。登場人物それぞれの気持ちにログインしていく力の強い人は面白いのではないだろうか。というかすごく疲れる。人の心の機微に敏感な方は非常に疲れると思う。だがそれがいい。それに尽きた。

 

kyrieの楽曲についてはやはりアイナジエンドが作詞作曲したものが好きだな、と私は思う。元々がファンだからね。ただその中でも「ずるいよな」は群を抜いて好きだ。歌い出しからグッと来てしまう。

 

ほら まただ あなたが笑うからずるいよな

よぎるのは 優しい痛みで 困るよな

 

映画に添ってこの歌詞を考察していくと、亡くなった家族に向けてるような歌になるんでしょうけども私はずーーーーーーーーーっと”なっちゃん”に歌ってるような気がしてならなかった。パンフレット読んだらアイナも「もしかしたらそうかも」みたいなことを書いていたのでまた胸がきゅっとしました。

 

そう、全編通してルカ(kyrie)は夏彦が好きだったんじゃないかと思えて仕方ない。お姉ちゃんの恋人、完全に妹としてしか扱ってくれない夏彦だけれど。それも贖罪のような形で。それでもルカが持つ夏彦への沢山守ってくれたと思った気持ちにはただのお兄ちゃんへの感謝ではなかったように思えました。

っとに岩井作品はそういう設定が好きだな!?!?死生観の表現というかね。でも何にせよ、良くも悪くも自分の美学を貫く岩井俊二が割と好きだって話。

 

女王蜂 【十二次元】

 

私のお誕生日に女王蜂からプレゼントが来た。(勝手にそうした)

12枚目のアルバム・・・・💘

 

女王蜂が新作を世に出す度に「敵わんわ」って気持ちになる。

どこまで想像、創造出来るのかしらこの人達は。

MV一つ見てもからくりが山ほど在る。考察厨の私が歓喜する量の餌が撒き散らされてて、曲・歌詞・アートワークの総てに意味があってとても大事にされていて、アルバムというのはこういうことだなという再認識をさせられます。

取り零せない、そんなの勿体なすぎる。

手に取ったその瞬間からバンドの魂を感じる、血の匂いや肉の感触がするかのような音源とライブ。畏れ、が似合うバンドです。唯一無二。

 

1.油

youtu.be

 

あの時売ってた油はどこへ?

というパンチラインで始まるこの曲。このテの曲は「油」が何の比喩なのか考えちゃいますよね。そもそも油を売るって言葉は油売りが長々と世間話をしながら売り歩くことが語源なわけで。そこからサボる、怠ける、という意味に通じるわけだけど。

あの時言ってた言葉はどこへ?

あの子が知ってたあなたはどこへ?

うん、これは私が聴いてしまうと自分へのぶん殴りソング、またはあなたへの。そう聞こえてしまうな。都合いいこと言ってなかったか、とか。売る為に喋った言葉のこととか。相手を鏡として自分へも送る言葉というか。そう思って聞いてた。でもさ、

ああ、忘れますか?って聞いたあとに

ああ、忘れました

って言うんだよな!!!!!!!何だろうこの鳥肌感。”あの時売ってた油”が忘れてはいけないもののように思って聞いていたところへのパンチ・・・「いつの私の話してんの?」みたいなさ。変化が悪いことじゃない、印象になって終わるんだよな。いつもアヴちゃんは世間の声や”普通”みたいなものに「は???」って気高く答えちゃう感じがもう堪らなく好きなんだよなあ。忘れてもいい、捨ててもいいことってあるんだよなっていうのが救いというかね。はあ、1曲目なのに長くなっちゃう(笑)

 

2.犬姫

youtu.be

ほんとにもう女王蜂のアルバムは次の曲になる度に幕が上がる感じというか、1つの作品を見ている気持ちにしかならない。すごい。映像が浮かぶんですよね、だからライブが楽しみになってしまう。もう2曲目でそれを感じてる。

 

犬王という映画作品の声優を担当していたアヴちゃんが繰り出したこの犬姫という曲は、このMVが最高なので・・・(そして大好きなツダケン様がいる)まじでもう・・・この役に飲み込まれているようで吸収しているかのような、渦やらウロボロスのような構図は天才としか言えない。悪魔のような曲。

最近は考えるの 強いって 

とてもさみしくてつらいって

だから愉しさに縋りつくの

地獄で会いましょう 犬姫

犬姫が何なのか、私はアヴちゃんの核のように聞こえて堪らないよ。

強くて同時に儚い、と思うアヴちゃんだからこそ響く言葉だ。

楽しい、を選ばなかったところもまた素敵。

 

3.夜啼鶯

ナイチンゲール、素晴らしい歌声で死を告げる鳥。

サヨナキドリ (小夜啼鳥、学名:Luscinia megarhynchos)は、スズメ目ヒタキ科に属する鳥類の一種。別名ヨナキウグイス(夜鳴鶯)や、墓場鳥と呼ばれることもある。 西洋のウグイスとも言われるほど鳴き声の美しい鳥で、ナイチンゲール英語Nightingale)の名でも知られる。この語は古期英語で「夜に歌う」を意味し[1]、和名の由来ともなっている。

引用元:wikipedia

 

この次の曲である「MYSTERIOUS」への布石のような曲だと思った。後宮の烏というアニメのOP。この話を知っている人はすぐにピンと来るでしょうが、この作品に出てくる烏妃と呼ばれる主人公は死者の魂を呼び出せたり、魂を成仏させたりといった能力があります。うん、、、、、よくナイチンゲールと繋げたなあというゾッとする部分でもある。いつも言っていることですが、女王蜂のアルバムが1冊の本であると言う理由がここにあります。ページをめくる愉しさが素晴らしいんです。

そう来ると思って

死を呼ぶ鳥になりました

言葉の遣い方が凄すぎる。意味をまったくもって言葉で説明できないんだけど、なんだろうこの切なさは。

 

4.MYSTERIOUS

youtu.be

なんとなく先程の説明にはMVよりもアニメ映像かなと思いこっちにしてみました。勿論MVは最高なんですけども。曲に映像合わせたのか、もうどっちが先なのかわからないけどこの合い方はガチで鳥肌立ってしまったんですよね・・・・。烏漣娘娘が飛び回る映像とのこの、もう、アニメのOPって結構1度見たら飛ばしちゃうんですけどこればかりは毎度毎度見てしまった。サビのMYSTE~~~~~~~RIOUSのあたりで視点が上空から降りてくると思うんですけど、何回何十回見ても鳥肌が止まらないんです。まじで名作だ。書き下ろしでこんなに作品の世界観と合っているのに、どうしてこうもアヴちゃんに重ねて聞けてしまうんだろうな。

一番いい役をやりましょう

誰よりも悲しくて殺せる役を

最初からキラーワードすぎるんですよ。もうアヴちゃんじゃん。みたいな。

この曲で一番好きなのは

呪いは願い 祈りは刺青なんですけどね。

なんて言葉を生み出してくれたんだろう。

私のMYSTERIOUSをこうも掬い上げてくれる。

 

5.KING BITCH(feat.歌代ニーナ)

youtu.be

こっちは原曲の方ですが一応ね。

ウチら殺しとかしない、ほら夢に出られたらキモいからってまじで女王蜂って感じして大好きなんだよなあ。女王蜂、常に気高いんですよ。相手にしてないわよあんたなんか。って感じ。ああ~~~~もう超憧れる!!!!かっこいいんだもん!!!!強がりでもなんでもいい、そうあろうとする魂がかっこいいんです。もう。

きれいに穢れた美しさなんて普通に出てくる?

やっぱり私が好きなのはこういう人なんだ、って思ってる。

見事なまでの言葉遊び、韻踏み、アヴちゃんのバケモノみたいな強さに歌代ニーナが2強って感じのリリックとドス効いた声をぶつけてきてるのすごい。ニナちとアヴちまじ最強ギャル感強い。きぃりぷちゃんくらい強いギャル横に置いてケルベロスにしたい。

 

6.バイオレンス

youtu.be

チェンソーマンのEDだから知ってる人も多いのかな。11話だっけ?近年の女王蜂の曲っぽい感じを持ちながらそれ以上の中毒性あるの悔しいな~~~!絶対にライブ映えするんだろうなって思ったらちゃんと見せてくれて最高です・・・・・

youtu.be

公式が有能すぎる。ありがとう。いつもいつも音源以上のパフォーマンスっていうか、ライブで完成って感じがするのは女王蜂だけかもしれない。音源聞いて、歌詞カード見て、MV見て、生で見て完成する感じ・・・・絶対見た方がいい。私がライブ見て圧倒されたボーカリストはムックの逹瑯とアヴちゃんだけなんだよ。歌がうまいとかそういう基本的な圧倒ではなくて・・・・棒立ちにさせられた。畏怖。神様とか悪魔って実際に会ったらこうなるんじゃないかなってやつ。

やしちゃんのベースが好きすぎてつらい。

 

7.杜若

泥沼だって貴方と居れば

此処よりはマシでしょう

火の海だってわたしと居れば渡れるでしょうよ

なんてね

 

このなんてね!!!が!もう!!!!!わかりますかね!!!!!!!こちらは本当の気持ちなんだけど、あなたは違うのかしらっていういじらしさとか重いかなっていう配慮というか、最高に可愛いんだよ!!!無理!!!!失楽園で歌った「天国なんて行きたくない 君が居ないと始まらない」とか空中戦で歌ってる「君がいなけりゃ地獄もないけど」とかおんなじなの。この世で女王蜂が書く愛だけが私が思う愛と同じなの。そう、そうなの。それが愛とか大事にすることだよね、って。人それぞれだと思うけどさ。私が思う形にぴったりきすぎていつもいつも大号泣かましてしまう。ああ、よかったおんなじ人もいる・・・・わかってくれる人がいるっていうなんともいえない嬉しさと切なさ。

しかしこれこそアヴちゃんだったわ・・・というエピソードがありまして。こういうしっかり考えてる方の曲が花の名を付ける場合、すぐに花言葉を調べてしまう癖があってさ。初回で曲聴きながら調べてたんですよ。見たら全然合わないなあと思ったわけ。「幸運の訪れ」みたいな。ん~~~ってなってたら花言葉通りを求めたりしないで 幸せは運ばない 重ねたりしないで」って歌詞が耳に飛び込んできて。アアアアアアアアアアアアアアアアごめんねえええええええええええええええってなった。同時にゾッとした。かっこよすぎて。こっちが調べることがわかっててのこの流れ、ヤバすぎ!あんたの想像通りだなんて思わないでね、って言われてるみたい。かっこいい。好き。

さっき「なんてね」の言葉の可愛らしさ、いじらしさを書いたけどさ、最後には「ほんとよ」って消え入りそうな声で歌うの。ほんとよ、あなたはどうか知らないけれど私はそう思ってるのよ。っていうチラ見せする気持ち。ああ、もう。可愛い。こういう人でいたい。

 

8.回春

はあ~~~~~~~もうだめだ~~~~~~杜若からのここの感想はもう泣きながら書くしかないんですよ無理~~~~~~!!!まずこれ売春って曲の続編というか、まあそれなんですけども。

youtu.be

回春、曲終わりに売春のイントロが流れるんですよ。鳥肌・・・・もう、鳥肌でした・・・・・そして回春、回る春・・・って思った時にあれもしかして回春のイントロって売春のアウトロと繋がるんじゃね???って思って聞いたら死んだ。

売春もとにかく好きで堪らない曲なのね。アヴちゃんもとにかく相手の心に残る、ってことに異常なまでの執念があるタイプというか。もう最悪叶わなくたっていい、一生貴方の心に残れるなら。というゴリッゴリの重いタイプなんだと思うんだけど理解できちゃうんだよなあ。私の春を、輝いた時代を、奪われても失ってもそれでもあなたならいいんです。みたいな。共犯者でいよう、ってファンにも言ってくれる言葉だけど私はすごく好き。いいなあ、ズブズブ。沼って感じ(笑)

回春の世界では結局その「春」を回り続けていること。

一番なりたくないものに人はどうして

最短距離でなってしまえるのだろう

よくもこんな歌詞を書けたよ・・・・まじで・・・・迷っても結局ここに辿り着くという気持ちの純粋さと執着とこういう気持ちの歌を見ているとアヴちゃんが八百屋お七を度々出すことにものすごく理解が出来る。放火騒ぎを起こしてまで好きな人に会いたいという狂気の愛。これを愛と呼ぶのは違う気もするけれど、阿部定にも同じようなことを思う。きっと、根本は同じだということ。

こういう歌を書くから夢中になっちゃうんだよなあ。

 

9.堕天

そしてここからこれに行くのよ!!!まじか!この曲は夜天の別アレンジ・・・と言えばいいのかな。もうさ、回春の世界から堕とすのはセンスありすぎです・・・・

youtu.be

夜天にはコロナ禍に何度もお世話になり涙した。破魔矢を持って、歌い舞うアヴちゃんが希望を光を歌ってくれてる。初めて配信ライブで聞いた時は吐きそうなくらい泣いた。百鬼夜行のように歩く列を見た時は、ライブが悪だと言われていたことを思い返すと胸が張り裂けそうになった。まるで先導してくれてるようで。共犯、の重みを愛情を感じた。いつもはついてきたいならくれば?みたいな感じなのに。この時だけは一緒に行こうやって言ってくれてるみたいだった。突き抜ける空のような歌だった。シスターやら天使のような女王蜂がいた。

しかしこの堕天、真逆の印象の音になってる。悪魔の囁きというか、勿論タイトルがタイトルなのでそりゃそうなんだけど。歌詞が同じなのにどうしてこうも絶望が覆いかぶさってくるんだろう。音楽って凄いな。読むだけならわからない感情の違いを一瞬で伝えてくる。あの頃、あの頃、と回春で歌っていた気持ちに追い打ちをかけるような歌だった。

 

10.ハイになんてなりたくない

youtu.be

初めて聴いた時の感想は「ハイ」と「灰」に聞こえてくるなあ、だった。ハイになんてなりたくない、灰になんてなりたくない絶対。

どうしてだろうな、女王蜂の歌は絶対的に女王蜂の物で、私達とは違う生き物で、理解も出来ないような人間だと思うのに、寄り添ってくれてるともまた違うし受け取り方によっては冷たいのに。どうしてこんなに血の暖かさを感じるんだろう。

「言い訳を歌いなって」とか「どこに堕ちたい?」とか私には一種の優しさに思える。もうこれ以上戦えないって人への最後の差し伸べた手のよう。堕ちることは決まってる、じゃあどうする?せめてどこが堕ちるのがいい?なんて私には最高の言葉かもしれない。

そして恋はアッパー愛はダウナーが秀逸すぎてもう。この使い方する人いる???好きすぎる。まじでその通り。

 

11.長台詞

これはライブで初めて聞いた。タイトルの通り、アヴちゃんがただただ何かを演じて台詞を話すだけの・・・・

「降る灰を見つめて 雪みたいって思った」

(ここでほら!!!灰来たじゃん!!!!ってドヤった私)

「無邪気に手を伸ばして 積もればいいなあって」

ライブ中、一体何の話なんだろうとは思いながらもその表現力に圧倒されていた。物語はわからないのにこの人が今何を感じているのかだけがわかる状態。言葉がない。ただ、切なさと恋しさだけが私達に降っていたように思う。

「ねえ お七」

この瞬間、すべてが繋がった気がした。八百屋お七だ。そうか、そうだ。だからか。そりゃね、お七のしたことは間違っていますししてはならないことなんだけども。

あなたに会いたかった

それだけで出来ていたこと

忘れたくない

忘れたくないなあ

深々と、その人への恋しさだけがその感情が心の中に降り続けて気付けば涙が出ていました。この誰かにならないで済むのなら、がわかる人はこの世にどのくらいいるんでしょうかね。どうしたって誰にも重なりたくない、残っていたいこの気持ちは。

一緒に行った親友は似た者同士なので一緒にずっと泣いてた(笑)

「今日は私あきちゃんの気持ちになって泣いちゃった」と帰りに零していた。武道館のSUPER BEAVERでは私がその子の気持ちで泣いてたりしたんだけど。こうやって理解というか共感してくれる友達がいることの幸せも感じたなあ。

 

12.十二次元

ついに来たラスト。

youtu.be

ちょっと度肝抜かされたってこのことを言うんですね、みたいな。全12曲の締めくくりが何故こんなにショーの始まりというかライブの始まりみたいなわけ????ああそうか、これを聞き終えた後に本番のライブが来るのね・・・・?みたいな。わかります??この曲で始まるライブを想像しちゃったわけですよ。まるで序章のような11曲に突然切り替わった。は?何だこのセンス。

1~12の数字で言葉遊びをして、そこに十二支もかけたアートワーク、更にはこの12曲を模したデザインがちりばめられてる。カウントアップしていくだけのラストもワクワクしかない。なんだこれ~~~~~~~~~!!!!

神様が居るのは十二次元、って考え方があるんだよな。ヤバ。

十二次元にはそれぞれ領域があることを何かで読んだ。結構スピリチュアルな話になるのであまり好きじゃない人もいるかもしれないけど、私は割と好きですね。12曲あるしそれにあてはめたらどうなるんだろうと考えてみたけど、ちょっと無理にその意味に合わせようとするような感じになったので違うかなって思った。

 

作った人の心はその人にしかわかりませんし、人の脳内も都合のいいもので答え合わせというかそこに辿り着くように考えを捻じ曲げたり曲解することも多々あると思うのでほんとにただの考察遊び、です。真面目な。素晴らしいアルバムだった。1冊の本を、1本の映画を見たかのようだった。

伊藤潤二作品が好き。

物心ついた時から怪奇、心霊、妖怪、そういったものが好きだ。

 

初めて見たアニメは妖怪人間ベムで今も大好きだし、勿論鬼太郎も。怖い話の本、妖怪レストラン、江戸川乱歩、花子さんがきた!、たたりちゃん、稲川淳二のビデオ、怪奇倶楽部、新耳袋など好きだったなあと思うものは大体こういった類のものだった。

 

そんな私が伊藤潤二作品に出会ったキッカケは恐らく菅野美穂が演じた「富江」だ。公開して間もなくとかではないのでそこまで昔からのファンというわけではないと思う。(生まれる前から富江はあるので)

 

原作が漫画であると知った私はすぐに調べた。

引用:富江



・・・・・伊藤潤二先生の描く女の美しさに衝撃を覚えた。美しくミステリアス、ただそこに居るというのか有るというのかわからないけれど、それだけで心を掴むものがあった。その頃は今のようにぽんぽんと購入出来る環境ではなかった為、少しずつ買い集めた。初期に想像していたホラー漫画とは少し印象が違っていたな。コメディの要素というかツッコミどころがある面白さ。古のホラー映画の好きな部分があった。そして登場人物が愛おしい。双一くんとかね。

好きになってからよくよく読んでいるとその絵の書き込み具合にゾッとする。楳図かずおが色なら伊藤潤二は線、と思ってる。なんなんだあれ。水木しげるの絵の背景の時もびっくりしたけれど。すごいよなあ、この場合は美とグロなんだけど私はなんでも相反するものが同居していることに感動するタイプだわ。

 

しかし未だに黒髪ロングで三白眼の女に憧れるけれど、どうも私は単純に平安顔でどうしようもないので富江にはなれない。どうもこの影のある美女みたいなのにはなれそうもない。惜しいのに。途中までは同じ製造工場だった気がしている(笑)

 

実写映画は演技は菅野美穂が一番だったな~!!

怪しいヤバめの女の演技うまいよねこのひと。

ビジュアルに関しては完全に仲村みう派だけど・・・

そうそう!これこれ!っていう。

 

ネトフリでコレクション、マニアックとアニメ化してから周りでも伊藤潤二という名がわかる人が出てきた。初見の人が大抵聞いてくるのが「どういうこと?」なんだけど

ji-anime.com

どういうことなのか考えちゃダメです。有名な首吊り気球でも「どういうこと?」って聞かれたけどどういうこともこういうこともない🤣🤣意味とかメッセージとか探りったら迷子になる(笑)ただそこにある怪奇を楽しんでほしいなと思う。

20230209 【UVERworld GLEAM OF ROCK】

浅草東洋館で漫才を見る予定が突如UVERになった日でした。なんで?っていうふり幅にめっちゃ笑った。(喜びで)

誕生日プレゼントだって。最高かよ。なんなん。

 

f:id:akixxxnyaaan:20230216114626j:image

 

普通に1stの頃からUVERが好きなのよ。興味を持つきっかけは「何この狐顔のボーカル!!!!!世界で一番好きな顔!!!!!!」っていうトンデモよこしまな気持ちでのスタートでしたが、ちゃんと聴いてみたら「なんだよ・・・・・めっちゃ好きなタイプの人間じゃん・・・・なんかくさいけどいいこと書くじゃん・・・・曲かっこいいし・・・」って感じで惚れ込んでしまったのであった。

とはいえツアーの度に追っかけるようなあれではなかったので、単純に音源ファンが時々ライブに足運ぶくらいの感じなのでよくわかってないことは多いと思います。的外れだったらごめんなさい。

 

ということで大興奮の我、久しぶりの生UVER。ちなみに昼公演だったんだけどこの曲数を1日2公演やるの強すぎます。パワー!

 

【SET LIST】

NEVER ENDING WORLD

スパルタ

境界

AS ONE

Colors of the Heart

just Melody

Fight For Liberty

~流れ・空虚・THIS WORD~

REVERSI

ゼロの答

THUG LIFE

earthy world

AVALANCHE

51%

ANOMALY奏者

EDENへ

Q.E.D.

僕の言葉ではない これは僕達の言葉

Touch Off

Theory

 

おおおおおおおおいいいい!!!!!ワイ、ジャストメロディーダイスキナンダヨ!!!!!!!!!!!!!イントロでつい口元を手で覆ってしまったわ!!!!!!ゼロの答も51%も!!!!!気持ち募れば募るほどに口にはしないように、言葉は力をなくしてくからってTAKUYA∞先輩は言うけど言わせてくれよ!!!!!好きなんだよ!!!!!!

 

youtu.be

ちなみにお顔はこの頃が一番好きです。(余談)

 

こないだ関ジャムでぶーやんが琢也さんのお話をしてたけどまさにあれなんだよなあ。元々天性ってか人を惹きつける魅力に長けた人だと思うのよ、この人が変な団体の教祖とかじゃなくて良かったと思う。入信する自信がある。

 

この人に限らずカリスマなバンドマンがまじで宗教開いてなくてよかったと思うことが多々ある。音楽でよかった。いや別に本人が救われるだけの話ならいいんだけど宗教でも笑

そこにあのストイックさ。努力の才能まで持ってるから無敵艦隊すぎる。

 

世間はV系のライブを見て狂気の沙汰だなというけれど、Touch offやってる時のUVERのライブも似たような感覚になるのは私だけだろうか。

youtu.be

拝む神なんか居ないやって歌ってるけどこっちはあんたを拝んでるわよ!神が自分だから見つけられないんじゃないの!?みたいな気持ちになる。(褒めてる)この子達はUVERに言われたら特攻隊にでもなれるんじゃないかと思ってしまう。ヒロポンだ、このバンドは。ヤバすぎる。何でも出来る気がしてくる。カリスマの力だ。怖い。

 

しかし家に帰り冷静に考えてみると、私のような庶民に何が出来るっていうんだ・・・と思ったりしてしまうのでぶーやんが言っていた「そんなのたくやくんにしかわかんねえよって事とか言ってるんだけどライブ中に聞いてるとワカル・・・ソウダヨネ・・・ってなっちゃう力がある」というのがすごくよくわかる。とはいえ人間思い込みで結構走れたりするのできっとちゃんと自分信じてやってる人もいるんだろうな、偉いな。地元の知り合いも琢也に憧れてめっちゃ毎日走ってたしな。可愛いな。

 

結局UVERもなんだけど、「俺は俺の道で頑張るからさお前も頑張れよ」って肩叩かれてるマブ感がすごく好きなんだと思う。一緒に生きてる感じするでしょ。友達でも恋人でも家族でもないのにさ。なんか、こう、一緒に生きてるって感じ。ワンピースREDのウソップとヤソップ共闘みたいな感じ。伝わってくれ。絆ってやつだ。バンドとファンが長い間やってく為に必要なのはこれなんだ。結局人と人なんだよ。

 

笑っちゃうほどTAKUYA∞がジャンプの主人公なんですよ。赤い炎が見える。赤レンジャーでもいい。なんかどうやっても敵わない光属性の主人公なんだよ。熱くて真っ直ぐでちょっとバカかもって思うけど結局それに救われたりするじゃん。

引用元:ワンピース

 

これなんですよ。全然似てない、でもどうしても惹かれる人。真っ直ぐで嘘がなくて仲間が大事で猪突猛進。大事なものの為になりふり構わない。自分の夢とか自分が一番大切にしなくちゃいけないものをわかってる人。辛さでときどきそれを見失ってもグーパンチ1発で「仲間がいる"よ!!!!」ってなれる人。愛おしいじゃん。そう、愛おしいんだよなTAKUYA∞先輩は。キラッキラしてる。眩しいくらいに淀みない目をしててこの人に嘘つけないっていうかついちゃいけない・・・って気持ちにする男。

 

ログポースみたいな男がいるバンド、そりゃ航海が楽しいだろうなと思って見てしまう。私はよくブログを書きながら今更なことに気付いたりするんだけど、ジャンプの主人公すぎるなあ→その中なら誰っぽいんだろうなあ→ルフィっぽいなあ→え、そういえばファンの名称がクルーじゃん・・・・え・・・・好き・・・・・

 

この気付きみたいなのが面白くて文章書くのが好きだったりする。何故か書いていないと浮かばないことが沢山ある。そして歌詞カード見てるだけではわからなかった感情が歌として聞いた瞬間に言葉にならない「そういう感じね・・・・」と届く時がある。音楽はすごい、不思議だしおもしろい。

 

結構飽きっぽい私が一生やめられない趣味なんだよな、音楽を聴くこと。って思いながらまたラストの曲のTheoryでほろほろと涙が止まらなかったことを思い出した。気に入った映画も小説も大体一度きりかもしくは数回、なのに音楽だけ繰り返し今日も・・・・そう、これなんですよ!!!!!!!!まじでありがとうバンドマン達・・・・アイシテルヨ・・・・・😿😿😿

 

「僕等の人生は僕等だけのもの

でもこのバンドは君の人生でもあるんだね」

 

こんなことを言ってくれる人、

気付いてくれる人、

わかってくれる人、

好きしかないじゃん。

20230207 【現場至上主義】

本来2020年に開催されるはずだった現場至上主義。3年後になってしまったけど同じメンツで無事リベンジ完了!

私のことを知っている人ならば誰もが「絶対行くだろうな」と思うであろうメンツが揃ってしまった。(ちなみに名古屋のOAには後輩のジュウが決まりこれまた別枠の興奮)

 

SUPER BEAVERが友達におすすめのCDを貸すように私達に好きなバンドを見せてくれた。「どうでもいい人には貸せないでしょ、大事なものは」とぶーやんがニコニコと言ってくれたことが堪らなかった。

 

トップはまさかのバースデイだった。

え!?1番手にイケオジ全日本代表チバユウスケを!!?まじで言ってる!?

 

【SET LIST】

  1. 咆哮
  2. ある朝
  3. スカイブルー
  4. 月光
  5. トランペット
  6. LOVE ROCKETS
  7. ブラックバードカタルシス

 

 

もうね、見る度に思うんですよ。

チバユウスケは完璧なの。出てきた時点で完成なの。完膚なきまでにロックスター。初めて見た日から何度見てもかっこいいとしか言えない。

月夜の残響からの曲が多かったけどそこに月光入れてきたのクソオシャでずるいし歌詞がじわじわと沁み込むというよりは、ドンッ!と胸に1発入れられたかのような鈍い重いパンチで効いた。

壊れた君をハートにしなきゃ世の中良くならないぜ

お前の想像力が現実をひっくり返すんだ

年々チバユウスケは愛の歌を歌うなと勝手に思っているんだけど、それがすべてなんだって言われてる気がして好きなんですよね。結局愛だろ。って。

そして有難いことにもう4度も見た(翌日5回目見ることになる)映画スラムダンクのOP曲”LOVE ROCKETS”が炸裂した。スカイブルーの後かそのくらいにボソッと「何かやってほしいんだろ」ってあの声でチバが言ったのはこれのことでしょうか。知らんけどくそかっこよかった。生で聴ける贅沢さよ。しかしこの時ばかりは脳内に湘北と山王が描かれてしまうねえ・・・ちなみに私はプレイヤーなら三井寿派ですが結婚するなら魚住です・・・最推しは水戸洋平です宜しくお願いします

 

バースデイのライブは本当に音がまわるというか、音は激しいのに空間を音がまるくまわる感じがして好きだ。まるでチバさんのがなりのようなギターに涙が出た。これは初体験だった・・・・歌詞がどうとか共感がどうとか好きとかそんなんじゃなくて。ただそこで鳴ってる脳天を劈くようなギターの音にただただ泣けた。何も考えさせないような轟音が妙に優しく思えた。ありがとうございます・・・って気持ちになりすぎた。あああもう!!!流石でした。圧巻。

 

そして次がATATA

まさかバースデイとビーバーに挟まれるとは!

めっちゃ緊張するだろうな、と私より断然年上の愛しいバンドマン達を母目線で考えていました・・・・でもどうやってもATATAはかっこいいからな。ビーバーの芯の部分が好きな人ならみんな好きだよ、絶対に。なんてやる前から思ってたわけだけど。

 

【SET LIST】

  1. Star Soldier
  2. 1 Nite Wonder
  3. Willow St.
  4. Eurhythmics
  5. The Lust Dance
  6. 2021
  7. The Next Page
  8. Song OF Joy

 

何度もビーバーが素敵な理由とか、「だからみんなビーバーが好きなんだよね」ってなべさんが言う度に私は「それ全部私はあなたたちにも思ってますよ」って泣けた。そうやって言える気付けるATATAが好きなんだよ、って。

あんなに楽しそうにライブする人達見たことないでしょう?まるでバンド始めたての少年みたいな顔してやるでしょう?これが見たかったんだ、ってライブ見る度に思うんですよ。そのくせバカテクおじさん達なことにみんな気付いてる???(笑)なんか平気な顔して物凄いことやってんだよなあ・・・・🤣

色々思うことが多かったこの3年、配信でライブ見たことや行けなかったりなくなったりしたライブや試行錯誤しながら色んなものを守っていた人のことを思い返したら2021がやけに泣けたよ。

youtu.be

ああもう。あの頃私はあの歌に何度だって励まされた。

「雨模様だとしても違う空に向かう 術なくも傘はある 花を携えて」

 

そしてATATAにしか歌えない歓びの歌。

youtu.be

過去に讃美歌のようだって書いたこともある。別に讃美歌で感動した思い出があるかと言われたらないんだけど(笑)きっとこういう気持ちになるもんなんだ、ってATATAが教えてくれた。何がすごいかって、別に辛い大変な思い出を思い出したとか何かに共感したとかそういう感動じゃないんですよね、この歌が、ATATAがくれるのって。突き抜けたような幸福感。「音楽っていいな」ただそれだけの感情で涙が出るんですよ。讃美歌もただただ神様に生きてることを感謝する歌らしい。なんかこう、そういうことなんだろうなって。

 

私にはずーっとATATAを薦めてた先輩がいて。その先輩とはずっと仲良くてマインドも超似てるから「絶対ATATA好きになるから聴いて」「こんなことしてくれるバンドなの」って。だから彼も好きになってくれたしすごく楽しみにしてくれてたんだけど、ようやくタイミングが来たこの日。終わった後に「凄かった。物凄かった。あのレベルの曲を平然と楽しそうに弾けるのってそれだけやってきたってことだろ。凄いな」ってめっちゃ褒めてくれてそれだけでうれしくて死にそうだった!!!!!

 

2階席でよかったなあ。あの光景をしっかり見ることが出来たの、本当によかった。ATATAを知ってるのか知らないのかわからないけど、わからないほど盛り上がってた。私は完全に壊理ちゃん状態だった。ああもう、なんて日だ!!!!

引用:僕のヒーローアカデミア

そしてラスト、SUPER BEAVER

 

【SET LIST】

27
突破口
うるさい
ひたむき
正攻法
生活
ハイライト
閃光
東京流星群

-EN-

時代

さよなら絶望

 

最高すぎんか・・・・・!?!?

そもそも27で始まった時点で涙腺崩壊なんだよな。全部泣いてるんだけどさ。特に生活が来る予感だけでオエッ・・・ってくらい泣いてたしな(笑)

しかし何より声出し解禁の日に立ち会えた私って最高に幸せ者だ・・・・!

私達だって勿論声出して好きにやりたくて苦しかったけど、声が聞こえた瞬間のぶーやんのあの感極まった顔を見たら私達の声が聴きたくて仕方なかったのはあっちも同じなんだって思って。両想いなんだなあって。このバンドとファンがそうやって成り立ってるんだなって思える瞬間が時々あるんだけどすごく如実に真っ直ぐに感じて無理だ~~~~~~ってなった。

「あなたの好きなバンド、SUPER BEAVERです」

この一言だけで何故泣けてしまうのか。普通のことと言えば普通のことなんだけど、なかなか本人が言っているところを見ることはない言葉。この尊さの正体は「これからも私の好きなバンドでいてくれようとする覚悟」と「今までもそうしてくれた道のり」だと思っていて、好きなバンドマンがかっこよくいてくれる、居続けてくれる、そのおかげで自分がしんどいと思う時に「私ビーバーに恥ずかしくない人でいたいなあ」「かっこよく生きていたいなあ」って思わせてくれて。結果自分のことを好きでいられて。その存在が如何に素晴らしく尊いものか再確認させられた。

 

現場至上主義。まさにこれに尽きる。

生でしか感じられないものがここに在る。

意味がないわけがない。

音楽もライブもなくたって生きていけるけど、ただ息をしてるだけで生きてるだなんてそんなこと私には思えないんだよなあ。贅沢なのかなあ。

しかしながらそうは言ってもこの場に来られない人の気持ちや、ここ以外の世界の人の気持ちも考えている言葉が出てくるビーバーが好きだ。

 

「ここにいるお前らのことは俺達が絶対に守るから、お前たちは隣の人のこと、考えてやってよ」

勿論この隣の人、というのは今ではない。

帰ってから、楽しんだ後のことだ。

ああ、なんて愛を見てしまったんだろう。

 

リトミックだ・・・・・・・(ATATAの曲でもありますがこれについては別の記事があります。こういうことです。👉

akixxxnyaaan.hatenablog.com

 

かっこよくていてくれ、と私達にも言ってくれるその信頼に応えて生きていきたいなあ。

 

物販に寄った時、ATATAマーシー大先生に会ったら肩バッシバシ叩かれた後に「俺もあんなキラキラしたロックスターになりたかったな~!」って言ってた。うまいこと言えないんだけど、それがすごくいい顔だった。そしてキラキラしてる、とはまた違うのかもしれないけど(笑)間違いなくATATAも私のヒーローなんだよなあと心から思った日でした。週末のヒーローは今日もかっこよかったよ。大好きだ。

みんな違う分野の1番取っていった感じで凄すぎた。

私の会社の机にはずーっとこのフライヤーがありました。決まった日から誰よりも楽しみだった自信がある。叶えてくれてありがとう。あのままでも最高だったと思うけど、みんなで頑張って耐えたからもっとすごいものになった気がする。無駄な経験なんかない、っていうか無駄にしないのが大事なんだろな。

 

f:id:akixxxnyaaan:20230214111608j:image

 

The Birthdayが闇の中の光の歌を、

ATATAが夜明けの歌を、

SUPER BEAVERが夜空に光る沢山の星の歌を歌ってくれた。

 

そういう日だった。

f:id:akixxxnyaaan:20230214113345j:image

🧸シド総選挙🍬

aiko総選挙が書いてて面白かったのでシドでも。

一応15年ほど好きな私が選ぶ独断と偏見ランキングです😊

 

1.ミルク

youtu.be

とにかくこれはシドで1位とかではなくてこの世にある全ての楽曲の中で1位です!!!!!好きすぎてここだけは変わらない。メロディも歌詞も全部全部好き。なので作った明希様(Ba)にも最高に感謝してる。これ弾いてる明希様最高にかっこいいしエロくて大好き!ちなみにSIDNADのエンドロールで流れてるリミックスも最高に好き。

youtu.be

天才か。

「大袈裟ではなく 最愛は君で」

 

2.刺と猫

youtu.be

とにかくベースラインが大好きで堪らない1曲。「うたう」のところの高音歌いあげるマオがめちゃくちゃ好きですね。なんだろうなあ、ベーシストが作る曲好きなんだよね。あとピアノ弾ける人。(明希様もそうです)

”二枚舌の味 愛してる”

 

3.season

f:id:akixxxnyaaan:20220209100257j:plain

多分ここまで来ると私の好きなテイストがわかりやすい気がする。これはモノクロのキスカップリングなんだけど、やっぱ私の中でカップリング良曲説はめちゃくちゃある。いいよね。しかもメジャー後だったのでより印象深いというか「ああ、まだこういうの作ってくれるんだ・・・!」って気持ちが濃かった気がするなあ。

”必要とされても そうじゃなくても 私 まだ君のものよ”

 

4.林檎飴

f:id:akixxxnyaaan:20220209100846j:plain

これはしんぢ(Gt)の曲ですね。めっちゃいいよねまじで。絶妙な昭和感・・・・当初シドは独特な哀愁歌謡でブレイクしたようなもんだと思ってるんだけど、本当~~~~に!この頃の曲が好みです。良い悪いじゃなくて、好みなんだよな。

”寂しさを越える愛しさ 怖かった”

 

5.光

youtu.be

これは完全にライブでやられた曲ですね。音源聴いてそこまでハマってなくても生で聞いた時の衝撃にやられてしまうことってあると思う。あれ三郷だったかな・・・・ボロボロ泣いて聞いた記憶。マオが歌う「君」がどうしても私、私達に届きすぎて涙腺大崩壊した。バンドのこちら側への寄り添い方にグッと来てしまう。「幸せな僕達は離れても何度でも会える」なんて歌われてえぐえぐ泣いてしまってからめっちゃ上位の曲になった。生はマジで別物よ。伝わり方が違う、顔見て聞くって大事なんだよ。

”誰かの中に生き続けたい それが君ならいいな”

 

6.汚れた指

f:id:akixxxnyaaan:20220209101849j:plain

アルバムとして1番好きなのはこの「Play」なんだよな~!この曲は完全に音に特化してるというか、ギターがすごい好き。珍しいことに(私としては)歌詞が好きとかはないけどV系っぽくていいなと思う。そのジャンルにおける個性は大事にした方がいいと思うんだよね。変にどこかに寄るよりかっこいい、と私は思う。

”愛しい気持ちを三行以内にまとめて送るわ”

 

7.証言

youtu.be

だって暗い曲が好きなんだもん、としか言えない(笑)マオの伸びのある声にすごくよく合うダークな歌だと思う。センチメンタルマキアート(アルバムの名前です)って私が追っかけ始めて1番最初にリリースしたアルバムだったはず。思い出深い面もあるけど、これは本当好きだな。

”最愛を選んだ日 それはそれは 良く晴れた朝

 あなたでも あなたでもない あたしを選んだ朝”

 

8.chapter 1

youtu.be

ストリングスがめっちゃ綺麗で大好きな曲。ほんとに音楽がすごいなあと思うのは、音だけで歌詞にリンクしたような景色が広がることなんだよ。全ての人に出来ることではないけど、これもやっぱりサビで大きな空が広がる絵が浮かぶ。シドの音楽が傍にいてくれて嬉しい、幸せ、本当にありがとうって思える曲。

”守ることできない僕だから せめて傍にいる時は明かり灯そう”

 

9.泣き出した女と虚無感

youtu.be

これもカップリング良曲説を唱えたくなったやーつ。とにかく私はベースの音に?ラインに?色気を求めててもうこれが超最高なの!!!!明希様がセクシーなだけだったらウケるな。わからんなもう。とにかくベースが好きだとめっちゃ好きってなっちゃう。

"全部捨てて 俺を求めれば?”

 

10.赤い手

youtu.be

ダークで切なくて正直この頃のシドでこれを出してくれるとは思わず。大感動して、まだまだ好きだな!!!って思ったなあ。THEV系だなって思える世界観とか少々のグロ感。ライブ映えもすごくするし見ていてゾクゾクする1曲です。

”好いても 好いても 届かないのであれば”

 

11.白いブラウス 可愛い人

f:id:akixxxnyaaan:20220209101849j:plain

アルバム「Play」から。マオの書く歌詞って独特なんだけど(時々ちょっと笑っちゃうくらい)妙に綺麗で小説っぽいところあるよなあと。リアルかどうかはわかりませんが、脳内でオリジナルMV出来るくらい映像として浮かぶんだよね。結構いい歌かく人の特徴だなって思ってる。

 

12.必要悪

youtu.be

もうめちゃくちゃ暗い曲ばっか好きでごめんなさいっていう。こういうグロめな世界観って映画みたいなもんだと思ってて、曲になったからって共感してるわけじゃないです、一応言っておくと。世界観が好き、ってもうしょうがない域だと思う。ただ載せたこの衣装が面白すぎて(勇者って呼んでる)曲が入ってこない恐れがあるので謝罪します・・・・笑。なんでこれだったんだろう、面白すぎる。好き。

”あなたも あなたも 道連れ”

 

13.妄想日記

youtu.be

これはもうビジュアル系を、バンギャルをとにかく楽しむ曲だと思ってて。この場ではクレイジーでいいというかね。咲いて乱れて本命に愛を伝えて大騒ぎする。日常生活では好きな相手に対して出来ないことを疑似体験してるような感じでものすごいストレス解消になる(笑)「あなた」で各々好きなメンバーを指さすことさえ楽しい。演奏止めてメンコ(好きなメンバーの名前をとにかく叫ぶ)やる時間が長い時最高に楽しかったな~~~!!!頭のおかしいやつでいるのを許されるってすごくないか?🤣

”あなたと あたしは 秘密の関係”

 

14.エール

youtu.be

これはシドというバンドとファンの絆の歌だなあと思って聞いてる。この曲に救われたシドギャが山のようにいるんだろう。私もその1人です。これはシドに限らずの話ですが、大袈裟ではなくバンドのおかげで生きてたって人は沢山いる。この力はどこから湧いてくるんだ?ってくらい凄いものなんです。親にも友達にも恋人よりずっとずっと遠くにいるのに、誰にも救えない時に救ってもらえたりするアーティストの力があまりにすごくて物心ついた時から大切になってしまった。

”たまにはね 全部吐き出して この手で受け止めさせて”

 

15.御手紙

youtu.be

シドのMVの中では1番見たかもしれない。記憶に色濃く残っている曲。ここまで存在感と色気と華のあるベーシストを私は他に知らない。華がある、という点では群を抜いてると思っています。目が離せないんだ、初めて見た日から。この曲の「特に今日と決めたのは空青いから」という抽象的な表現で私は何故か死ぬ日を決めたように思ってしまってそのイメージから抜け出せないんだよな。

”傍に置けば 少しは楽で 好む姿 映し続けます”

 

16.誘感コレクション

f:id:akixxxnyaaan:20220209111403j:plain

なんかちょっと異国っぽくて好き。2番の「スコールみたい」からの楽器隊が最高にかっこよくて大好き!!!!全部好きだけどこれはギターがいいかな・・・しんぢの弾くギターってめちゃくちゃいいよね。丁寧で哀愁があるなあと。

”堕ちても 堕ちても 届かない理想郷”

 

17.cosmetic

youtu.be

これもまたギターが!!!!かっこよくて最高に好き!!!!年々しんぢの作る曲が好きだなあって思う。そして明希様がセクシー!!!とにかく!!!!あと「僕がルール それでいいよね」っていうマオ節がめちゃくちゃいいです(笑)ビジュアル系かっこよくておもろい。

”わかりやすく言えば最愛”

 

18.コナゴナ

youtu.be

この曲はなんかとりあえず楽しいんですよ。折り畳むのが(笑)

vkeiyougo.com

バンギャルってなんか多分もう体にこういうリズムの時はこういう動き、っていうのが染み付いててV系独特のフリっていうかそういうのが多い曲?やりやすい曲がめちゃくちゃ好きだと思ってます。この曲まさにそうだと思うんだよなあ。楽しい。

”囚われの身 君は誰より悪でした”

 

19.MUSIC

youtu.be

完全にイントロのベースだけで逝ってしまえるくらい。もうここだけで「好きでよかった~~~~~~!!!」ってなるくらい。好き。目耳肌アレで感じちゃうし数日続く耳鳴りテイクアウトしてくわ。

”何度滑ったって 軸はブレない”

 

20.土曜日の女

f:id:akixxxnyaaan:20220209113650j:plain

哀愁歌謡ド真ん中!!!この空気感が結局1番だなあとは思う。今のシドも好きだけどね😊よく男性でこういうねばっこい?しつこい?湿度高めの女の愛憎劇みたいなのを想像してかけるな~って感心する。

”日曜日の女には 到底成れない”

 

21.ドラマ

youtu.be

これもライブで爆泣きしたからランクインしてるような気が。ライブのラストで銀テ飛んでた映像が頭によぎるんだよ。違ってたらウケるけど(笑)あの「わあああああああああ」っていうの、ヒロアカの文化祭のエリちゃんみたいなやつ。あの感覚思い出すだけで超泣ける。無理して笑わないでいいんだよ、って言われたかったんだなあと。結果これだけの笑顔を引き出せるシドが好きで。

”だからもう笑わないで 思いっきりここで泣いて”

f:id:akixxxnyaaan:20220209114736j:plain

 

22.日傘

f:id:akixxxnyaaan:20220209115349j:plain

カップリングは良い曲が多い。本当にそれ。しんぢにこういう曲作らせたらまじで天下一品だと思うし、マオにこの湿っぽい世界観かかせたら一級品。

”寄り道でもいい 日陰でもいいから それでもいい”

 

23.レイニーデイ

youtu.be

始まった瞬間に好きな曲だなと思ってしまった。これまたカップリング。ベースがしっかり聞こえる色気のある歌が1番好きなんだろうな、私は。個人的にこれをしんぢが作ったのは意外だった。いつもシドの曲が出ると作った人を見ないで当てるゲームを一人でするんだけど、これは本当外しちゃった。

”君を許せば 楽になるかな”

 

24.糸

f:id:akixxxnyaaan:20220209135933j:plain

マオの声はこういう歌の為にあるのかなあと思ってしまうね。すごく染み入るというか。M&W、このアルバムで帯広に来てくれてめっちゃいい席で見れたのも思い出深い。

”散らかった身体も飲みかけのペリエも 朝が来れば抜けて綺麗に”

 

25.眩暈

youtu.be

とにかくライブで暴れる!!!というスイッチが入る曲。バンギャたちのいい匂いのするヘドバンはいいぞ。体力消耗が激しい。ヘドバン折り畳みなんでも来たれ。「もっと頂戴」でやたらセクシーに煽ってくるマオの思い出が濃い。マオギャが崩れ落ちるのを見るのが好きです。笑

”せめて激しく抱いて 今日で終わりと思って”

 

26.夏恋

youtu.be

だんだんライブで楽しかった曲の思い出披露大会みたくなってきましたがこれもド定番に楽しい。「君に好かれればいいな」で本命を指して下さい。とにかく好き!好き!ってただ伝える。そしてバンギャは音なんか聞いていないと言われることがあるが、私はバンギャほど聞いてる人もいないと思うくらい聞いてる。特に好きなメンバーの音に関しては突出していると思う。どこにどの音が入るかとか細かいのめちゃくちゃ覚えてるのもバンギャ。演奏のミス見破るの早いのもバンギャ。愛はパワーだよ。(CV深田恭子

”空回り疲れてもやっぱり 会いたい”

 

27.その代償

f:id:akixxxnyaaan:20220209100846j:plain

これもまたマオお得意の闇、愛憎、湿度高い系ラブソングだと思う。シドの歌詞は結構散文っぽいのが多いというか、空白の部分(想像の範疇)がそこかしこにバラ撒かれているのでその人その人で勝手に解釈できるのも面白いなあと。

”何度でも差し出すのは この夜が残りますように”

 

28.涙の温度

youtu.be

これは完全に思い出補正というか、思い出による印象強さなところもあるんだけどすごく好きです。何と言っても私が初めてシドを生で見たのが通常のライブじゃなくてこの曲のインストアライブっていう。特殊初体験・・・・。渋谷のタワレコだったな。アコースティックだったんだけど、マオが好きだと思って言ったらあまりに好みのベース弾くもので一瞬で明希様に乗り換えて帰った記憶(笑)発売した頃は賛否両論だった気もしますが、すごく綺麗な曲で私は好き。悲しい涙じゃなくて嬉し涙なところもすごくいいと思ってる。認めてもらえたこと、共鳴してくれる人との出会いの言葉にならない歓びを感じる。

”僕のことを好きな君が好き それだけ”

 

29.いいひと

f:id:akixxxnyaaan:20220209142454j:plain

ポップさと淫靡さがすごい混ざってるのが斬新な曲だなあと思って好き。ここで言う淫靡さは言葉に出来ないものなので、音の色気なのかなあとは思うのだけど。

”書き順間違えても 完成間近の「恋」”

 

30.S

youtu.be

これ貞子3Dの主題歌だったのでめちゃくちゃ嬉しかったのを覚えてる。(映画は結局ギャグすぎて一切怖くなかったけど笑)リングシリーズがそもそも大好きなのでね。そんでもってシングルでここまで激しい曲出るのか~とそれも嬉しくて。ドラムかっこいいよね。ライブで暴れすぎて頭取れるかと思ったけど、メンバーがめちゃくちゃ指さしてくれたのでオールOK。笑

”無力を愛するしか無い”

 

 

これで30曲だ!!!!!実際トップ5以降は自分のメンタル、気分次第でコロコロ変わる気がするのであまり数字は気にしないでもらえたら。

🧸aiko総選挙🍬

実はaikoが大好きな私の私による私の為のベスト30を書いてみようと思います😊意外と有名どころしか知らないから聞いてみたい、というお友達がいたので・・・・!!!とはいえめちゃくちゃライブに行ったり研究しています♡っていうフリークまではいかないと思うのでさらっと見て頂ければ、という感じです。

 

初めて自分のお金で買ったaikoのCDは夏服でしたね。

f:id:akixxxnyaaan:20220207150955j:plain

なんで大枚はたいてアルバム購入してたんだろう(笑)

友達に借りたりして好きには好きだったけど、その頃はそこまでじゃなかったような気がするんだけども。まあいいか。

 

でもなかなかランキングにするにはすごく難しいので一応数字は付けるけれども順不同、といった部分も多くあるかも。ね。

 

 

 


1.シアワセ

youtu.be

とにかく辛い時にいっぱい聞いた曲!!!!めちゃくちゃ明るい曲調なんだけど「あなたの一歩になるならば それも幸せと思える日が来るのです」というワードが大好き。あなたの一歩っていうのがすごくaikoっぽい。相手の一部になりたいとも思える言葉の選び方。考え方次第、じゃないけど無理矢理でもいいから納得して前に進まなければ、という時もあって。自己犠牲の上でも強く凛として自分の愛し方を貫いている感じがすごく好きです。悲しいけど、すっごくキラキラして歌ってる。

「静かに終わりが来たとしても 最後にあなたが浮かんだら それが幸せに思える日なのです」

2.ひまわりになったら

youtu.be

20歳前後でこれを書いちゃうとは、と思ったり若さあってこそだったり。LoveなFriendをどう解釈するかはその人次第だなと思いますが、愛も恋も友情も越えた”大切な人”とのお話だなというのがわかる。代わりのいない唯一無二。「さみしいときは勿論朝まで付き合うよ」って泣いて歌っていたaikoの声をずっと頭で再生しています。「あたしはいつまでもあの子のひまわり」って切ないよね。大切なあの子が太陽で、そちらの方ばかり向いている自分なのかなって。

「離れてしまっても偶然出会っても 

 久しぶりって笑って言わなきゃ」

 

3.明日もいつも通りに

イントロから切なくてぐわっと闇に葬られる感じがするのですごい好きなんだろうなこれ。悪い終わり方ではないんだろうけど、”大人な握手”というワードだけで切なく笑うお顔が浮かぶというか。頑張ってる感じがして切ない。

「だけど一生想うだろう 本当は大好きなの

 キスする感覚を忘れても

 指の間絡ませて繋いでたこの手が

 大人な握手に変わっても」

 

4.嘆きのキス

youtu.be

何度救われたかわからないんですよね。これを糧にしていいんだ、って思えるのがすごく良かった。「知っていても認めたくない優しい目の奥」ここを歌うaikoの声はまじでトップ3には入るだろうな、って感じ。息が詰まるほど切なくて悲しい。ここに来る度にいつも目頭が熱くなってしまう。

「誰よりも想い続けることが 今の僕を支える大きな糧」

5.二時頃

未だにドラマみたいで大切にしまってある人生のワンシーン。個人的に1番リアルな思い出とリンクしてる歌ですね。歌詞に出てくる台詞がもう。

「あなたを忘れる準備をしなくちゃいけないから」

 

6.気付かれないように

youtu.be

それに気付かないように、これに気付かれないように。そんな思いが凝縮しているこの歌はすごくすごく悲しいのに涙を拭いて前を向いて生きていこうとする女の子の歌だと思っている。aikoはいつだって好きだった男を養分にして生きているなあ。笑

「このままだって充分じゃない 言い聞かせる手に爪の痕」

 

7.二人

youtu.be

aikoの曲は大抵一行目、一言目からすごくいいなと思うんですがこれはまさにそんな歌でしょっぱなから心を鷲掴みにした。

「夢中になる前に解ってよかった」

これだけで満点あげたいんだけど、でも多分これはもう夢中なんですよね。わかっているけど、わかっているんだけど。という情景がリアルに浮かぶ1曲。嬉しくなりたくないのに。しょうがないのに。甘酸っぱいなあ。なのにサビのこのどうしようもないほど突き抜けた明るさがaikoの包装紙だなあと思ってます。これに隠されて見えなくなってる闇感。超最高。

「あたしの背中越しに見てた その目の行き先を」

 

8.September

youtu.be

中学生の頃、死ぬほど繰り返し聞いてた曲ですね。「まだ好きでどうしよう」ってこれだけがほんとに刺さってて。別に特別な言い回しもしていないのにね。とくとくと体に流れていくようなメロディが好きです。

「いつも元気だなんて 決して思ったりしないでね」

 

9.あたしの向こう

youtu.be

「あたしが忘れてしまったら あたしがいなくなってしまった」

歌い出しのここにとにかくズドーーーーーーンと地の底に落ちる歌です(笑)

忘れたい思い出、忘れたい人。覚えていたらしんどくて消してしまいたい。なのにそれ自体が私になっていて、忘れたら何もなくなってしまう感覚。あなたと一緒に考えた悩みも今は1人でやれる(そのくらい時間は経った)のに、あなたの心にどうしてもどんな形でも残っていたいと願う気持ちの強さ、執着。aikoだなあと思う。

「あなたの心に変わった形のままでもいいから いられたなら」

 

10.beat

 

ああ、この人は私の味方だ。と思ってしまう曲ってあるけどこれもまたその1つ。相互作用じゃないけどaikoが自分に対して「あたし」と歌う部分とこちらに対して「あなた」と歌う部分が共鳴してすごいものになってる。曲もすごくかっこいいし。これに乗せてこういう曲歌っちゃうとこ超大好きだな。

「誰も今のあなたを責めたりできない」って大好きな人に歌ってもらえたらファンは最高に嬉しい。実際の意図はわかりませんが、そう思えたならもう自分の歌なのよ。

「誰もあたしの想いを笑ったりできない」

 

11.Do you think about me?

「あなたの匂いを思い出さなくなるような

 つまんない女の子にはなりたくない」

それをつまんない、としてしまうaikoが好きです。とにかくあなたが全てだとまっすぐに歌ってる。怖いけどそこがいい。

「ただただ 二人恋に堕ちたはじめの時 その気持ち忘れて欲しくないだけ」

 

12.夏服

あたしより先にその夏服を着ないで、というのが冬の悲しい思い出に置いてきぼりになっている女の子を比喩していてすごく素敵だなあと思ってる曲。アルバムのボーナストラックなのを知らなくてコンポに入れて放っておいたら流れてきてびっくりしたの覚えてる(笑)妙に好きでね、このスローで切ないテンポが。

「思いやった嘘をつけるあなたに 心の底からあたし臆病になってしまってた」

 

13.飛行機

https://youtu.be/L1D16scoJ60

aikoが確か飛行機の中で作った、といつかに聞いた気がするけれどうろ覚えなので間違っていたらすみません。とはいえ本当にこれを聞くと飛行機の中から見下ろす風景が頭に浮かぶのですごいですよね。音楽って。この曲で東京から北海道に帰ってきたりしてました。そんでもって大体泣いてた(笑)

「青い空 真っ白な鶴が舞う

 それはただ眩しくて心を刺す」

鶴~~~~~~~~~~~!(察して)

「あたしがここにいる証はあなたにあったのに」

 

14.彼の落書き

aiko-『彼の落書き』music video - YouTube

彼への気持ちを落書きに例えてるのがまた。消しても拭いても擦ってもこびりついている感じにぴったりのワード。激しく切なく歌い上げる姿がとてもいい。がむしゃらに愛していた記憶。

「はじまりしか知りたくない 終わりなどいらない」

 

 

15.キスでおこして

湧いて出てくる愛おしい気持ちが自分だけ、のような不安感。白雪姫みたいにキスで目覚めるお姫様のような世界観がポップでキュートでこれぞ表のaiko

「悲しい気持ち越えてみせるから もっともっと好きになってほしい」

 

 

16.蝶の羽飾り

「あたしはまだあなたの事を 好きで好きで好きで」

ここのaikoの声大好きだなああああああああああ!!!

もう諦めのような最後の一行。

aikoの曲で多く出てくるこの感じがすごく好きなんだと思う。

捨てずに抱えて生きていくスタイル。大事に、大事に抱えて。

「あなたが解いた胸の糸が逆に苦しいよ」

 

17.ココア

一見可愛らしいけども”秘密”や”内緒”の登場で少し陰りが出る曲。高校の先輩がすごく好きで聴いてた印象が強くて、すごい可愛い曲って思ってたんだけどなんかどうもスッキリしないよね。意外と。そこも好き。

「後戻りは出来ないよ 一生秘密よ」

 

18.カケラを残す

うわ~~~!!!かわいい~~!!!って聞く度に思う。

ただaikoが作ったとなるとどこか闇を探してしまう癖。笑

蝶のように舞い、蜂のように刺すaiko

「仕方ないでしょ あなたの傍に居たいんだもん」

 

19.赤いランプ

男女の間が切れそうな状態を赤いランプに例えた曲。

絶妙に執着を感じて好きですね。aikoの曲の多くはとにかく彼の中に残ろうとする思いが強くて、それが好きを超越しているなあ、と思うことが多々あるので好きです。例えて言うなら彼に忘れられない為なら好かれてなくてもいい、死んで残るなら本望です。のような感覚。

「たまにあたしを思い出してね そして小さな溜息と肩を落とし切なくなってね」

 

20.それだけ

aikoは比喩的表現も素敵だけど、そのままの感情でシンプルに書いた言葉も他では通り過ぎるようなワードも引っかかるところが才能だなあと。歌がいいんだと思うよ、やっぱり。

「ただあなたが好き 苦しみも重ねて ただそれだけ」

 

21.深海冷蔵庫

夜中、冷蔵庫に背中をもたれて死にたくなりながら聞きたくなる曲です(笑)実際にやったことはないけど脳内の自分はまさにその状態です。卵を割ってかきまぜる動作にも、ガムを噛んでいる日常にも彼女の感性に引っかかる部分があるんだなあって尊敬してしまう。心ここにあらず、魂がすっかり抜けてしまっているような状態をこんな言葉でによく描けるなと。

日曜日☆のリング22日青い空・・・・これ並べられても誰にもわからないけど2人にはわかるんでしょう。と思わせるところもいいよね。暗号のよう。

「こんな簡単に決められない あなたの事は痛いまま」

 

22.星物語

これを聞くと発売当時、部屋の窓から見える星空やコンビニの帰り道の夜空を思い出す。つい夜に聞きたくなって再生していた。忘れないでいる、という強さ。逃げずブレず真っ直ぐ向かっていこう、という決意。どこか自分の空が晴れていくかのようで気持ちよかった。

「一人で思い出振り返り 浮かんできた二人の絵が白黒に褪せてなくてよかった」

 

23.ロージー

aiko- 『ロージー』music video - YouTube

言わずもがな、名曲です。見事なまでに”あなたが好き”ということしか書いていない。

そして何故か使われることがあまりない”萎えた傷”というワード。どれだけ傷ついたことか。そこを考えるとめっちゃ可愛い歌だけど、闇感じて怖いのよね。好き。

「生まれた時からずっとあなたに抱きしめて欲しかったの」

 

24.Power of Love

基本的に悲しくて暗い曲が好きだけど、これは別格!とにかくポップで恋した明るい気持ちだけを描いてる。恋愛のことだけじゃなくて、aikoに「あたしのパワー全てあげるわ!!」なんて歌われると元気100倍。

「あなたといるとね”はじめて”多くて 体の中から”ワクワク”生まれるの」

 

25.4月の雨

離れているけれど一緒に生きているような誰かとの歌、だと思って聞いてる。しとしと春の雨が似合うスローな1曲。悲しいけれどどこか爽やかで。気持ちは沈んでいるけど、沈み方が綺麗というかドロドロしてなくてこういうのも好き。

「きっとあなたは きっとあなたは あなたを越える日が来る」

 

26.こんぺいとう

aikoには噛み癖があって、辛いことがあると腕を噛むと言っていた。

「腕に赤いこんぺいとう」はこのことだと思ってる。痛いのは腕の方なんだ、と自分を誤魔化してまで一緒にいたかったなんて。「赤い散らばったこんぺいとう」もあるので相当数あると考察出来る。そう思うと悲しくて悲しくて。また可愛らしさの包装紙で闇を包んでる。最高だな。

「一緒に溺れてしまえるのなら それでもいいと思ってたの」

 

27.どろぼう

ルパンの映画にもあったよね。盗んだのは心、っていう。それです。意図せず持っていかれてしまった感じ。それはまさに事故のような。

「触れたい こう思うあたしをどうか受け入れて」

 

28.愛の世界

aikoのしたたかさも垣間見える曲。ああ、やっぱりこの人はとにかく相手の心に残ることを重要視しているんだというところに共感してしまう。

「あなたが悲しくなった時 見計らって逢いに行ければ

 きっと心を見透かされたようであたしが気になるでしょう?」

 

29.何時何分

何時何分何曜日~~~?っていう子供のお決まりのフレーズ。罪を問われた時に誤魔化す、だとか煽り、のようなこの言葉。あれを利用しているのかなって思っているんだ。相手がそんな状態なのか、自分なのかはわからないけどね。あんなに大切だったはずなのに、忘れてしまう切なさとか。忘れてたくせに思い返せば恋しくなる傲慢さとか色んなものがこもってる気がする。

「あなたの匂いを大好きな あなたの体を大好きな

 あたしの鼻とこの唇 それで充分だったの」

 

30.ばいばーーい

aikoは呪い歌を結構持ってると思うんだけど、これは結構強烈。こんな小学生みたいな”ばいばーーい”で終わる感情でもないのに無理やり終わらせようとしてる。怒りとかもうマイナスの感情が全部あるんだけど、これも肥やしにして最後には”この歌を作り終えた頃私は前を向いてる”とか言っちゃうところな。

「だったらお願い 今すぐ全部返せよ」

 

 

こんなかんじかな☺️

もっともっとあるから悩みすぎた!

また違う人でやってみよう〜✨